hpのサーバーとかHDDとか。

先月の26日にふらっとNTT-X Store見てたら、12800円の激安のサーバちゃんを発見したので衝動買いしちゃいました。
nttxstore.jp/_II_HP13476513
h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/ml110g6/
HP ProLiant ML110 G6 (CeleronG1101 2.26GHz/2GB/SATA160GB)5100780-ARUH
ってヤツでして。
RIMG0265.JPG
CPUはCeleron G1101 2.26GHz、2GBのメモリと、160GBのHDD、DVD-ROMドライブ、キーボードとマウス、hpのサポートもついてくる。そして、最大の売りはこの値段でMADE IN TOKYO(笑)欠点はOSなし位か。
絶対中国生産だろ?って思わせて、日本国内生産品だからなぁ。Ubuntu入れて遊んだ後に、FreeNAS入れてNASとして使ってみようかなと。挫折したらWindowsHomeServer2011か、Windows7入れればいいかってなノリでとりあえずポチって28日に到着。
試験終わった今日開封して、中身を確認してみたわけですが。
とりあえず、電源はDELTA、HDDはWDのエンタープライズモデル、メモリはSAMSUNGと本当にこんな値段でいいのかな?状態なんだけどとりあえず別に買っておいた日立HDD2TB×2も入れてみました。(RAID1として使ってみる予定)
RIMG0268.JPG
パネルにはわかりやすい説明もついてて、丁寧な感じ。
RIMG0270.JPG
と言うことで、結構よさげなんだけれど、もうこれで日立ブランドのHDD買うの最後かなぁと思うとちょっと残念。日立のホームページ見てみると年内にはWDに事業譲渡するの確定みたいだから慌てて買い込んだ感はあるかな。IBM時代からDESKSTERは音うるさいけど壊れないよなぁってイメージ。
CA3I0060.jpg
写真は、今回使った内蔵HDDが2台と外付けHDDが1台
手に入りやすい3.5インチHDDと言えば、
Seagate(以下海門)
Western Digital(以下WD)
HITACHI(以下日立)
SAMSUNG(以下寒損)
の4社(東芝もあるけど一般向けは作ってない)
海門製はPC触るようになってから15年、壊れたHDD4台(家3台、会社1台)すべてここ製なので買うのはイヤだ(笑)
WD製は1回だけ買ったことがあるけれど、なぜか15分おき位に「カッコーン」って音がするHDDだったのであんまり買いたくないな。とはいえ今使ってるブルーレイレコーダのHDDはここ製だったりww
日立製はIBM時代からたまに買ってたけど、イメージは「うるさいけど不具合なし」と言う印象。特に海門HDDの故障に悩まされるようになってからすべてここ製に統一してたんだけどな。ここ3年で7台買ったけど一切不具合なしだし、リテールパッケージになってからは3年保障なのでなおのことだったのに。ちなみにGoogleも日立製HDDを採用してるみたいです。
寒損製は論外って事で。残念ながら他社製に比べて故障率がダントツ高いとデータが出てます。バッファローの外付けHDDやNASを買う際にバーコードの横に白丸がついてるのはHDD寒損なので買わない方がいいです。単品で買うと安いけど(笑)メーカーPC買ってHDD調べてここの入ってるとがっかりします。家族がVAIO買ってきて、調べたら寒損。がっかりしまくったもん。まぁソニーは液晶パネルもメインは寒損製だししょうが無いね。
まっ、これからおもちゃとして使ってどうなるのか楽しみです。

気に入ってもらえたら「ぽちっ」と押してもらうと喜びますw→web拍手 by FC2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)